富士古河E&CのESG(環境・社会・ガバナンス)に関する実績データをまとめています。

環境Environment

温室効果ガス(国内関係会社含む)

項目 単位 2023年度
スコープ 1 Scope 1※1 t-CO2 1,931
スコープ 2 Scope 2※2 t-CO2 1,094
スコープ 1 Scope 1 + スコープ 2 Scope 2 t-CO2 3,025

※1CO2排出係数は「温室効果ガス排出量算定・報告マニュアル(ver.5.0)」(環境省・経済産業省)より引用

※2「電気事業低炭素社会協議会」2022年度確定値のCO2排出係数0.437kg-CO2/kWhを使用

エネルギー

項目 単位 2023年度
エネルギー使用量 単体 都市ガス 千m³ 112
ガソリン kL 476
灯油 kL 10
軽油 kL 108
重油 kL 2
電気 千kWh 2,238
総エネルギー使用量※3 GJ 44,248
国内関係会社 都市ガス 千m³ 6
ガソリン kL 120
灯油 kL 0
軽油 kL 4
重油 kL 0
電気 千kWh 265
総エネルギー使用量※3 GJ 6,669
単体+国内関係会社 都市ガス 千m³ 118
ガソリン kL 596
灯油 kL 10
軽油 kL 113
重油 kL 2
電気 千kWh 2,503
総エネルギー使用量※3 GJ 50,947

※3都市ガス以外の熱量換算係数は「温室効果ガス排出量算定・報告マニュアル(ver.5.0)」(環境省・経済産業省)より引用。都市ガスの熱量換算係数は、都市ガス13A:発熱量40GJ/千m³を適用

廃棄物

項目 単位 2023年度
混合廃棄物比率 % 14.8
産業廃棄物排出重量 産業廃棄物(有害産業廃棄物以外) t 6,565
がれき類※4 t 1,600
金属くず t 1,408
汚泥 t 1,205
混合廃棄物 t 971
廃プラスチック類 t 497
ガラス・陶磁器 t 141
その他 t 742
有害産業廃棄物 t 17
廃石綿等(飛散性) t 17
PCB汚染物 t 0
その他 t 0
総重量(産業廃棄物+有害産業廃棄物) t 6,582

※4工作物の新築、改築または除去に伴って生じたアスファルト・コンクリート破片の不要物

水使用量(国内関係会社含む)

項目 単位 2023年度
水使用量 29,005

環境全般

項目 単位 2023年度
ISO14001認証取得事業所数と比率 事業所数 16
% 48
環境問題教育の受講率 % 100

社会Social

人財

項目 単位 2023年度
社員数※5 男性 1,001
女性 169
合計 1,170
男女比率※5 男性 % 86
女性 % 14
平均勤続年数※5 17.7
離職率※5 % 5.9
キャリア開発に関して定期的な考課を受けた割合※5 % 100
エンゲージメントスコア 3.54

※5役員、契約社員、派遣社員を除く

新卒採用者数 男性 18
女性 12
合計 30
経験者採用者数 男性 40
女性 7
合計 47
年代別経験者採用者数 20代 26
30代 15
40代 3
50代以上 3
合計 47
契約社員数 男性 96
女性 14
合計 110

ワークライフバランス

項目 単位 2023年度
施工現場の4週8閉所の実施率 % 88.3
有給休暇の平均取得日数 13.7
育児関連休暇制度取得者数 男性 12
女性 5
合計 17
育児関連休暇制度取得率 男性 % 67
女性 % 100
定期健康診断受診率 % 100
ハイリスク者の管理(治療継続)率 % 100
ストレスチェック実施率 % 100
健康教育の受講率 % 100

ダイバーシティ&インクルージョン

項目 単位 2023年度
女性技術系社員比率 % 6.4
女性管理職比率 % 5.2
障がい者雇用比率※6 % 3.14
60才以上の社員数(65歳定年まで) 93

※6管轄の公共職業安定所長あてに提出している「障害者雇用状況報告書」(6月1日)の数値

人権

項目 単位 2023年度
人権教育の受講率 % 100

労働安全衛生

項目 単位 2023年度
安全衛生および健康リスク評価が行われた事業所比率 % 100
中央安全衛生委員会でカバーされている社員比率 % 100
安全パトロールが行われた事業所比率 % 100
安全衛生教育の受講率 % 100
労働災害度数率※7 % 0.58
労働災害強度率※8 % 0.05
品質不良率※9 % 0.23

※7協力会社含む、労働災害度数率=労働災害による死傷者数÷延べ労働時間数×1,000,000

※8協力会社含む、労働災害強度率=延べ労働損失日数÷延べ労働時間数×1,000

※9物的事故とクレーム件数の割合

労使関連

項目 単位 2023年度
労働組合加入対象者における加入率 % 100

研修と教育

項目 単位 2023年度
キャリア開発・スキルに関する社員の研修・教育の受講 管理職※10 3,303
一般職※10 5,996
受講率 % 100
平均時間(社員1人あたり) 時間 37.1
社内主要研修・教育プログラム数 57

※10延べ人数

地域とのコミュニケーション活動

項目 単位 2023年度
活動数(環境保全活動/文化遺産保全活動/海外交流・支援活動/被災地支援活動など) 30

サプライチェーン・マネジメント

項目 単位 2023年度
CSR調達ガイドラインの周知・賛同率 % 100
サプライヤー行動規範に署名したサプライヤーの割合 % 100
環境、労働、人権の何れかに関する条項を含む契約の割合 % 100
CSR評価を受けているサプライヤーの割合 % 96
CSR実地監査を受けているサプライヤーの割合 % 96
是正措置または能力開発に取り組んだサプライヤーの割合 % 100
持続可能な資材調達に関する研修を受けた調達本部社員の割合 % 100

ガバナンスGovernance

倫理・コンプライアンス

項目 単位 2023年度
重大な法令違反件数 0
重大な事業リスクを伴う事案のリスク評価実施率 % 100
E&Cヘルプライン(内部通報制度)への報告数 9
コンプライアンス(腐敗防止など)に関する研修 実施回数 8
受講者数※11 3,072
受講率 % 100

※11延べ人数

ガバナンス機関

項目 単位 2023年度
取締役の人数 男性(うち社外取締役) 8(2)
女性(うち社外取締役) 1(1)
合計(うち社外取締役) 9(3)
取締役(常勤)の人数 男性 5
女性 0
合計 5
取締役(非常勤※12)の人数 男性 3
女性 1
合計 4
監査役の人数 男性(うち社外監査役) 4(3)
女性(うち社外監査役) 0(0)
合計(うち社外監査役) 4(3)
指名・報酬委員会の委員数 男性(うち社外取締役) 4(2)
女性(うち社外取締役) 1(1)
合計(うち社外取締役) 5(3)
取締役会 実施回数 13
出席率 % 99
監査役会 実施回数 8
出席率 % 100
指名・報酬委員会 実施回数 4
出席率 % 100

※12社外取締役含む

情報セキュリティ

項目 単位 2023年度
重大な情報セキュリティ事故件数 0
情報セキュリティ教育の受講率 % 100

特許・資格など

項目 単位 2023年度
特許登録件数 18
技術者 878
一級建築士 8
監理技術者 666
一級電気工事施工管理技士 500
一級管工事施工管理技士 319
一級建築施工管理技士 47

ステークホルダーとの対話

項目 単位 2023年度
決算説明会等の対話機会回数 13

データの集計範囲:記載のない限り、
富士古河E&C(単体)