川崎市内統一美化活動

「美しく 住みよい ふるさと川崎」を合言葉に、美化意識の高揚と市民の連携を深めることを目的として、川崎市が主催している市内統一美化活動に2009年より参加しています。川崎市幸区にある本社に勤務する社員を中心に、周辺の歩道や植込みに捨てられているごみを収集し、地域の環境保全に努めています。

2020年2019年2017年2016年2015年

道路環境美化活動

2012年より、北海道営業所に勤務する社員を中心に、その周辺道路の清掃活動を行う「中央区道路環境美化活動」へ定期的に参加しています。清掃活動に必要な用具の支援を受けられる北海道札幌市中央区の道路アダプト制度に登録し、区と協働で美化活動に取り組んでいます。

2023年2022年2021年2020年2019年2018年

台原森林公園清掃ボランティア活動

地球環境を守り地域社会に貢献することを目的として北日本支店に勤務する社員を中心に、2009年より宮城県仙台市の台原森林公園清掃ボランティア活動を行っています。杜の都・仙台 わがまち緑の名所100選に選定されているこの公園の、緑豊かな環境保全活動に協力しています。

2023年2022年2021年2020年2019年2018年

まちかどクリーンデー活動

東京都中央区にて開催される清掃活動「まちかどクリーンデー」(毎月10日開催)に東京支店で勤務する社員を中心に2009年より参加しています。清潔で快適なまちの実現を目指して、中央区と協働し地域の企業や団体の皆様とともに活動に協力しています。

2022年2021年2020年2019年2018年

大阪マラソン・びわ湖毎日マラソン大会 “クリーンUP” 作戦

「大阪マラソン・びわ湖毎日マラソン大会」の開催前に実施される大阪市内一斉の清掃活動に参加しています。西日本支社の社員を中心に、支社周辺の道路や公園などの公共スペースの清掃活動を行い、大会参加者や観客の皆様をお迎えするための美しいまちづくりに協力しています。

2023年2022年2021年2020年2019年2018年

ラブアース・クリーンアップ

福岡県福岡市で開催される「ラブアース・クリーンアップ」に参加し、公共施設やその周辺の清掃活動を行っています。この活動は、1992年の「ローマ・クラブ福岡会議」を契機に始まり、同会議のテーマである“地球環境と地域行動”の実践活動としてスタートしてから継続して行われ、SDGsの目標達成や、海洋プラスチックごみ対策にも貢献しています。

2023年2022年2019年2018年2017年2015年

足尾の山の植樹活動

足尾銅山の煙害などにより荒廃した足尾の山の緑化活動を通じて、渡良瀬川源流地域の水循環の健全化などを目的とした環境問題への取り組みに賛同し、東日本支社 北関東支店の社員を中心に植樹活動に参加しました。破壊された自然の回復へ地域の皆様とともに協力してまいります。

2018年2016年

ビーチクリーン活動

2010年より、新入社員研修の一環として神奈川県内の海水浴場などを中心に清掃ボランティアを行っています。鎌倉市由比ガ浜海水浴場や藤沢市片瀬東浜海岸で、砂浜に散乱している漁具やプラスチックごみ、空き缶などを収集し、海洋ごみをはじめとする環境課題への意識を高めるとともに、その解決にも取り組んでいます。

2021年2020年

水道水源池クリーン作戦

山梨県甲府市上下水道局では、甲府市北部の水源かん養林を含む平瀬浄水場の集水域を水源保護地域に指定し、市民との連携・協働のもと水源保全の推進に取り組んでいます。当社も環境保全活動の一環として、「第49回水道水源池クリーン作戦」の清掃活動に参加し、環境保全に協力しています。

2022年2021年

G20大阪サミット “クリーンUP” 作戦

各国首脳を美しい大阪で迎えるために実施された「G20大阪サミットクリーンUP作戦」に参加しました。G20サミット首脳会議で「海洋プラスチックごみ問題」が取り上げられることにちなみ、「おおさかプラスチックごみゼロ宣言」の一環として近隣周辺のごみを拾うことで河川や海へのごみの流出の軽減を目的に活動しました。

2019年

熊野古道の道普請

和歌山県・奈良県・三重県にまたがる3つの霊場と参詣道を登録対象とする世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の保全と活用を図るため、熊野古道中辺路において、新入社員を中心とした「道普請」を行っています。道路を直したり、建設したりする「道普請」は、山の中の自然道において、土砂の流出を防ぐために必要な定期的な整備です。活動を通じて、文化・環境保全の大切さを学んでいます。

2023年2022年2021年2019年2017年

在日カンボジア留学生協会への寄付

教育環境に恵まれないカンボジアの子どもたちに、文房具や教材などを送り届けるため、在日カンボジア留学生協会を通して寄付を行いました。当社の海外関係会社FUJI FURUKAWA E&C (CAMBODIA) CO. LTD.が拠点を構えるカンボジアの子どもたちへの教育支援を目的としています。2017年にはこの活動に対し、同協会より感謝状をいただきました。

2019年2018年2017年

カンボジア・ポウリァン高校の図書館建設への寄付

2014年から2015年にかけて、当社の海外関係会社FUJI FURUKAWA E&C (CAMBODIA) CO. LTD.が拠点を構えるカンボジアへ教育支援を目的とした寄付活動を行いました。2015年は、ポウリァン高校の図書館建設にあたり、在日カンボジア留学生協会を通じて寄付を行い、同協会より感謝状をいただきました。

2015年

カンボジアフェスティバルへの協賛

在日本カンボジア王国大使や日本政府関係者も参加する中、カンボジアの芸術・文化・食・歴史などを伝え、日本とカンボジアの友好協力関係を強めることを目的として開催された「カンボジアフェスティバル」に協賛しました。当社はカンボジアをはじめとする関係会社のある各国との文化交流を支援する活動に賛同しています。

2022年2016年

タイ・パタヤビーチ海岸清掃

当社の海外関係会社FUJI FURUKAWA E&C (THAILAND) CO.,LTD.のあるタイ王国のパタヤビーチにおいて、約2kmにわたる海岸清掃活動を行いました。社員研修の一環として、当社の海外事業を現地に赴いて学ぶとともに、環境保全活動を通じて環境課題へ貢献する意識を高めることを目的として、主に新入社員を中心に活動しました。

2018年

ベトナムフェスタin神奈川への協賛

神奈川とベトナムの両地域の相互理解を深め、将来にわたる両地域の継続的な成長と発展を目的に、2015年から開催されている「ベトナムフェスタin神奈川2016」に協賛しました。当社の関係会社FUJI FURUKAWA E&C (VIETNAM) CO.,LTD.のあるベトナムと当社本社のある神奈川県の共催で行われた関わり深い文化交流支援活動に賛同しました。

2016年

ミャンマー祭りへの協賛

ミャンマーの民俗・文化に触れ、相互理解の促進を図ることで、日本とミャンマー両国の友好的発展を目的とする活動に賛同し、2019年5月、東京都港区増上寺で開催された「ミャンマー祭り2019」に協賛しました。協賛金は、当社の海外関係会社FUJI FURUKAWA E&C (MYANMAR) CO.,LTD.のあるミャンマーの子どもたちの教育支援にも活用されました。

2019年

ミャンマー・ヤンゴン日本人学校への寄付

当社の海外関係会社FUJI FURUKAWA E&C (MYANMAR) CO.,LTD.のあるミャンマーのヤンゴン日本人学校において、校舎増築事業への寄付活動を行いました。在ミャンマー日本人のための幼児~中等(中学校)教育を行う日本人学校への寄付は、将来ミャンマーと日本の架け橋ともなる子どもたちの教育支援を目的としています。

2017年

「令和6年能登半島地震」に対する支援について

2024年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震によって被災された方々の救済と被災地の復旧・復興支援にお役立ていただくため、富士電機株式会社および当社を含むグループ会社は日本赤十字社などを通じて、総額 1,500万円の寄付をしました。

2024年

「平成30年7月豪雨」被害への義援金の寄付

2018年7月、西日本を中心に北海道や中部地方を含む全国的に広い範囲で発生した台風7号および梅雨前線等の影響による集中豪雨「平成30年7月豪雨(別称:西日本豪雨)」により、被災された方々へのご支援や、被災地の復興にお役立ていただくため、日本赤十字社を通じて200万円の災害義援金を寄付しました。

2018年

「東日本大震災」被災地へ絵本を届けるクリスマスプロジェクト

2011年3月11日に発生した「東日本大震災」で被災された地域の子どもたちへのクリスマスプレゼントとして、絵本を寄贈する活動に参加しました。富士電機グループ全体で集まった430冊の絵本は、公益社団法人日本フィランソロピー協会を通じて被災地の子どもたちへ届けられました。

2016年