私たち富士古河E&Cグループは、経営理念の実践により、価値を創造し、サステナブルな社会の形成と企業の持続的成長を目指しています。
事業活動を通じて、気候変動をはじめとするグローバルな社会課題の解決にも真摯に取り組み、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals , 略称SDGs)」の達成に貢献してまいります。
社会とともに永続的に発展していくために、環境・社会・ガバナンス(ESG)分野において、特定した優先的に取り組むべき「マテリアリティ(重要課題)」を当社グループ一丸となって推進することでより良い未来を創ってまいります。

Sustainable Development GOALS

社長メッセージ

写真 代表取締役社長 日下高
代表取締役社長日下高

当社グループの変革と成長を通して
提供価値を最大化し、
持続可能(サステナブル)な
社会の実現に貢献します。

サステナビリティ推進体制

サステナビリティに関する方針・施策を審議する機関としてサステナブル委員会を設置しています。
社長を委員長として常任役員および支社長で構成する当委員会は、企画と実行推進を担うサステナブル推進室が事務局となって定期的な報告と審議を実施し、取締役会に提案・報告を行っています。目標達成に向けて、全社委員会や関係会社と連携し、当社グループを包括した取り組みを推進しています。

取締役会とサステナブル委員会、全社委員会の関係図

連携する全社委員会と役割

委員会名 役割
コンプライアンス委員会 法規、社内ルール遵守に向けた活動方針・対策の企画立案および推進
品質・環境推進委員会 全社の高信頼性運動(QR)に関する基本方針と環境マネジメントシステムの企画立案および推進
中央安全衛生委員会 全社の安全衛生管理方針の企画立案、審議および安全衛生管理の推進
人権啓発委員会 企業内人権啓発活動の計画・実行
残業削減(働き方改革)委員会 ⾧時間労働の撲滅を目的とした、活動方針の決定と施策の進捗管理
技術開発・DX推進委員会 中⾧期的なビジネスメニューの企画立案および開発推進
生産性や業務品質向上に資するDXの活動方針、施策の企画立案および推進
調達委員会 全社調達方針、戦略の企画立案および推進
能力開発委員会 人財育成・能力開発に関する事項の企画立案および推進

マテリアリティ

環境Environment
  • 温室効果ガスの削減
  • 自然エネルギーへの取り組み強化
  • 資源循環型社会への貢献
社会Social
  • 労働安全衛生の推進・施工品質の向上
  • 健康経営の促進(働き方改革の推進)
  • 多様性のある人財の確保と育成
  • 責任あるサプライチェーン・マネジメントの推進
ガバナンスGovernance
  • コーポレート・ガバナンスの強化

富士古河E&Cグループが
事業を通じて取り組む
主なSDGs

5.ジェンダー平等を実現しよう
7.エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
8.働きがいも経済成長も
9.産業と技術革新の基盤を作ろう
11.住み続けられるまちづくりを
13.気候変動に具体的な対策を
16.平和と公正をすべての人に

ESGの取り組み

社外からの評価・認証